Some Folks Lives

買ったものとか、ゲームとか

Windows8.1 個人的なおすすめアプリ紹介(追加有り)

T100をある程度使ってきたわけですが、自分が使ってみたアプリの使い心地について、とりあえず簡単にですが感想を書いておきます。何かのお役に立てば。

なお自分はipadは使ったことがありません。

androidと比較してるのはそういう事情で、別に意図があるわけではありません。どうかご了承ください。

 

☆マーク付きがおすすめ。

★は、おすすめというわけでもないが、現状これを使うしかないかな、という感じ。

あとは正直微妙。

 

2ch閲覧アプリ

★2ch Clawler

機能性では随一。ツリー表示可、スレ最初・最後へのジャンプ、●設定への対応、板・スレのタブ表示有り。

が、サムネが勝手に開かれるのでグロ画像モロ見え。NG設定なし。そこさえ改善されれば一番おすすめである。

 

sanka

NGワード設定あり、サムネ表示はなく、リンクを踏んでIEから開く。手間がかかるがスナップで見れるのでそう不便じゃないし、勝手にグロ画像見せられるよりマシ。またペインの分割を設定できるのも◎。

が、ツリー表示なし、スレ最後へのジャンプしかない、●非対応、板・スレのタブ表示なし。何より、レスへの返信ができない(手打ちで番号入力しないといけない)。

※12/14現在

サムネ表示がオンオフできるようになった。

またレス番をタッチすることでツリー表示可能になり、スレタイをタッチして>>1へのジャンプもできるようになった。

さらにロングタッチで返信もできるようになり、スナッチの幅にも可変的に対応できるようになるなど、とにかく使い勝手が向上した。

現状では最もおススメなアプリになったかな。

 

Sue

デザイン的には一番好み。サムネもタッチするまで見えない。スレ最初・最後へのジャンプ有り、板・スレのタブ表示有り。ツリーもレス番指定をタッチすることで見れる。

しかし機能的には一番ダメ。NG設定なし、●非対応、頻繁に落ちる、書き込み失敗することがある。

特にIDが表示されないので、誰が誰の発言かわからない。

 

総じて、androidの2chmateの使い心地に慣れた後には地獄である。

どれもこれも一長一短有りなので、同時に起動しながら使い分けるしかないだろう。

自分の場合、閲覧はSueで、書き込みはClawlerでやっている。

デスクトップで2chブラウザ起動するのが一番いいが、タッチ操作では使いづらい。

 

●動画サイト閲覧

Mega tube

youtube閲覧ならこれがベストじゃないだろうか。ダウンロードもできる。ただ、androidの公式アプリの便利さに比べれば、使い勝手は落ちる。

 

・niconico

現状ニコ動がまともに使える唯一のアプリではないか。ドワンゴ公式。

プレミアムアカウント必要。なわりに、ニコレポが見れないなどまだ不便。Androidのアプリの使い勝手に慣れていると不便さにいらつく。

ぶっちゃけ、普通にIEなどモダンUIで起動できるブラウザで見るのが一番ですね。

 

●スケジュール管理系アプリ

 

37

 

CalendarJp

とにかくデフォルトのカレンダーアプリがGoogleカレンダーと同期できないので使えない。

android端末にて、ジョルテやGoogleカレンダーでスケジュール管理していて、Googleカレンダーと同期したいなら、現状これが最善な気がする。

閲覧のみなら無料、保存もしたいなら有料(120円)。

動作は軽快、メモ入力やイベント入力も簡単。これは文句なくおすすめ。

 

☆Calendar Live Tile

スタート画面でウィジェット的にカレンダーを表示するならこれ。

 

Yahoo天気

:同じく、デフォルトの天気アプリは使えない。こっちのほうが情報詳しいように思う。まあ好みで。

 

gTasksHD

GoogleのTODOと同期したいならこれ。残念ながらまともに使おうと思ったら有料(280円だっけな?)。また人によっては起動しないらしい。無料お試しがあるので起動するか確認してから購入しよう。

自分はandroidスマホのAny.doを使っているのだが、そこからGoogleのTODOを通じて同期できる。同期具合はサクサクで不都合は感じない。

とにかくスケジュール設定が細かくできる。カテゴリー分け、期限分けが自由自在。タスクのカテゴリー移動も並び替えも簡単。仕事が捗る。金払う価値あると思う。

 

Analog Live Tile Clock

:ライブタイルでアナログ時計を表示するアプリ。色や文字版、針などをわりと細かく設定できる。時間も見やすく、スタート画面のおしゃれにも良い。

 

総じて、スケジュール管理系のアプリは結構使えるのがあると思う。

やっぱビジネス向きアプリのほうが充実度は高いかな。

 

●ファイルマネージャー

ファイル管理はデスクトップのエクスプローラーが最強なわけですが、たまにタブレット状態でファイルを管理したい時もあります。

しかしながら、全く意味不明なことに、標準の画像アプリ(「Photo」)やストアアプリのDropboxが、「ファイルの並び替えができない」というわけのわからない仕様で、全く使い物にならないんです。

 

というわけで比較するポイントとしては、

  1. ファイルの並び替えができること
  2. 画像ファイルを開けること(いちいちPhotoにスナッチされないこと)
  3. Dropboxなどクラウドサービスにも対応していること
  4. できれば、ツリー表示があり任意の階層への移動が楽なこと
  5. 無料であること

 

以上の点に留意しながら、あれこれとファイルマネージャーアプリを比べてみましたが、どれもこれも一長一短な感じです。

一応試したものをざざっと紹介しておきます。

 

★Metro Commander並び替え○ 画像ファイル○ クラウド△ ツリー▲ 無料○

現状ではこれが一番マシだと思う。

無料、ファイル並び替え、画像閲覧はオッケー。

クラウドサービス利用はSkydriveはデフォルトだが、dropboxは300円が必要。

また広告が表示される。取りたければ600円。

加えて、ツリー表示が無い(上の階層への移動しかない)ので、任意の階層への移動はやりづらい(フォルダをお気に入り登録できるが3か所しかできない)。

とはいえ、このアプリの特徴は、同時に二つのフォルダを開けること。

なので、ファイル移動がとても捗る。

しかし画面が左右に分割されており、一つのフォルダの表示が狭い。

 

・Files&Folders並び替え△ 画像ファイル○ クラウド○ ツリー▲ 無料×

お試し期間有の有料(680円)。

ファイルの並び替えはできるものの、昇順しかないという謎仕様。

とはいえ、画像閲覧に加え文書の閲覧もオッケー。

dropbox、slydriveなどのクラウドサービスにも対応している。

さらに見た目もオシャレにカスタマイズできる。

が、やはりツリー表示が無い(上への移動しかない)。

あと値段が高い。

こんなのに680円出すくらいなら多少不便してでもエクスプローラー使った方がマシ。

 

・Explorer8並び替え○ 画像ファイル○ クラウド× ツリー○ 無料×

400円。お試し期間有。並び替え、画像閲覧OKだが、クラウド非対応。

このアプリの特徴はタブで複数フォルダを同時に開けるところ。

またツリー表示がされるのも◎。

しかし400円。

 

・File Manager HD並び替え○ 画像ファイル× クラウド○ ツリー× 無料×

280円。お試し期間有。並び替え、クラウド対応、タブ表示有。

しかし画像ファイルを開くと標準の画像閲覧アプリ(Photo)がスナッチされる。

ツリー表示も無い。

 

・Modern File Explorer並び替え○ 画像ファイル× クラウド△ ツリー○ 無料×

280円。お試し期間有。並び替えはできるし、ツリーが表示されるが、クラウドはSkyDriveしか対応していないし、画像閲覧も無理(Photoがスナッチされる)。

 

・File Brick並び替え× 画像ファイル○ クラウド◎ ツリー× 無料○

無料。画像閲覧可。

あとクラウドSNSへの対応が充実している。

SkyDrive、DropboxGoogleドライブ、Facebookは無料。

Box、TwitterPicasaFlickerYoutubeは有料(200円ずつ?)。

しかし、ファイルの並び替えはできないし、ツリー表示も無い。

フォルダをお気に入りに登録し、そこへ移動するしかない。

 

・File Browser並び替え× 画像ファイル× クラウド× ツリー× 無料○

無料である。しかし、それだけである。並び替えもできないし、クラウド非対応、画像閲覧もできないしツリー表示も無い。

無料なことしか長所はない。

 

・My Explorer並び替え× 画像ファイル× クラウド× ツリー× 無料○

無料。しかし並び替えもクラウド対応も画像閲覧もできないしツリー表示も無い。

FileBrowserと同レベルだが、見た目をいじることができる。

 

以上、あくまで私見による評価なのでご参考までに。

またおススメファイルアプリあったら教えてください。

 

 

とりあえずこんな感じで。

他に良いアプリが見つかれば随時追加してゆく予定です。