Some Folks Lives

買ったものとか、ゲームとか

二重ルーターのこと

自分はNTT西日本フレッツ光を、バッファロー製の無線親機、WHR-G300Nを使って無線LAN環境を作って利用しているのですが、今回の引越しで思わぬトラブルに見舞われて、なかなか回線が繋がりませんでした。

色々調べて、やはり多くの方のブログを参考にして、ようやく昨日深夜に繋がったのですが、今回のトラブルはかなり頻度が高そうですし、質問サイトなどで誤った解答を貰っている人も結構居るみたいなので、今後のためにまとめておきたいと思います。

症状

子機→無線親機までは繋がるのだが、インターネット回線に繋がらない。エアステーションの設定画面に繋ごうとしても、「DHCPサーバー、PPPoEサーバー未検出」とか「接続可能なDHCPサーバー、PPPoEサーバーが見つかりません」などと表示される。

原因

NTT西日本の機器・CTUと、無線親機のどちらもが、ルーター機能を持っているために生じる症状です。

対策

無線親機(この場合、WHR-G300N)のルーター機能をオフにし、無線ハブとしてのみ接続する。
ただし、この場合、今度はエアステーションの設定画面に繋がらなくなるので、IPアドレスを指定しないといけなくなる。

具体的なやり方
無線親機をハブとして使用する方法

以下を参考にしてください。 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1625/related/1/session/L2F2LzEvc2lkL2pFaG1tSnJr

上記の手順の後、エアステーションの設定画面に接続する方法

上記の手順を踏むと、親機のアドレスは「192.168.11.100」で固定されます。

なので、PC側のアドレスも、自動ではなく上記のアドレスで固定しなくてはならない(ようです)。

子機用のクライアントソフトなどを使用して無い場合(Windows XPの場合)

①「コントロールパネル」から「ネットワーク接続」へ

②「ワイヤレスネットワーク接続」を選んで右クリック→「プロパティ」へ

③「全般」タブのなかの、「この接続は次の項目を使用します」の欄のなかから、「インターネットプロトコルTCP/IP)」を選んで「プロパティ」を選択

④「IPアドレスを自動的に取得する」の選択を外して、「次のIPアドレスを使う」を選ぶ

⑤「IPアドレス」を「192.168.11.10」に。

サブネットマスク」は、欄をクリックすると自動的に数値が入力されると思います。

⑥あとは空白でいいので、OKを選んでウィンドウを閉じます。

⑦あとは、エアステーションの設定画面を開けば、繋がると思います。

CDに「エアステーションの設定ツール」があればそれを使えばいいし、

無ければ、「ファイル名を指定して実行」を選んで「http://192.168.11.1」を打ち込んで実行すればいいと思います。

ユーザー名とかはマニュアル見れば大丈夫ですよね。

 

なおアドレスを固定するとインターネットには繋がらなくなります。

なので設定が終わったら、上の④の手順のところまで行って、「アドレスを自動的に取得」に戻すのをお忘れなく!

子機用のクライアントソフトを使っている場合

バージョンや機種によって色々変わると思いますが、とにかくIPアドレスを上記のように設定すればよいです。

自分のバッファロー製のクライアントソフトの場合、「プロフィール」タブに並んでいる接続のなかから、「編集」を選んで開くウィンドウの、えーとどれかのタブを見れば、アドレスを打ち込む欄があります。詳しくは説明書などを見てください。

 

とまあ、こんな感じで、数日間困り抜いてようやく解決したのですが、考えてみれば、以前の住居ではちゃんと設定してたはずなんですよね。

もう何年も経つのですっかり忘れていました。。。。

ちゃんと、設定などについてはまめにメモして忘れないようにしないと、後で困りますね。。。。